読了目安時間は約 3 分です。
WordPressはデフォルトではSVGをサポートしていません。ロゴやイラストなどはSVGファイルを使いたい…そんなときはプラグインで対応できます。
SVGはJavaScriptを埋め込まれる可能性があるため、WordPressはセキュリティ上の理由で取り扱わないとのことです。SVGの取り扱いを可能にするプラグインはいくつかあるのですが、今回は「SVG Support」をご紹介します。
目次
便利なところ
プラグインをインストールして有効化するだけでOK
使い方
基本的にはインストールし、有効化するだけです。
そのままで全く問題ないのですが、管理画面の左サイドバーから 設定 > SVG Support で設定を変えることも可能です。
書いていることがよくわからない場合はノーチェックでOKです。
気になる方は「Restrict to Administrators?」だけチェックを入れておいてもよいかと思います。
設定
Setting
- Restrict to Administrators?:管理者のみ取り扱えるようにするかどうか
- Load frontend CSS?:プラグインのCSSを読み込むかどうか
- Enable Advanced Mode?:さらに詳細設定するかどうか
Advanced
- Output JS in Footer?:JavaScriptをフッターで出力するかどうか
- Use Expanded JS?:拡張JSを使用するかどうか
- CSS Class to target:クラス名を変更
- Automatically insert class?:クラス自動追加するかどうか
- Force Inline SVG?:インラインSVG化するかどうか
注意点
SVGが表示されない!というときはサイズを設定してみてください。width:○○px;など。
類似のプラグイン
「Safe SVG」「WP SVG images」などがあります。