フリーランス・個人事業主として独立を目指すデザイナー、副業を始めたいデザイナーを応援します! 自立支援に役立つ初心者向けWordPress情報も随時アップします!

超初心者向け! WordPressの基礎知識

WordPress

読了目安時間は約 12 分です。

WordPress(ワードプレス)は、初心者でも簡単にホームページを作ることができるソフトウェアです。とよく聞きますが、WordPressは従来のホームページの作り方と何が違うの?WordPressで具体的に何をするの?WordPressでどうやってホームページを作るの?初心者時代の僕には全く理解できませんでした。

なので、

  • ブログを始めたい
  • ホームページを作りたい
  • WordPressがよくわからない

というホームページ超初心者向けに、初心者時代を思い出しながらWordPressについて説明いたします!

目次

WordPressってなに?

WordPressとは、もともとはブログを作るためのオープンソースのソフトウェアです。オープンソースとは、カンタンに言うと誰でも無料で使えるソフト。ブログの投稿管理に優れたCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の代表格として、世界一のシェアがあります。

ブログだけではなく大抵のホームページを作ることができますので、多くの企業サイトやECサイト、まとめサイトなどで使われています。調査によると、世界の約3分の1のサイトがWordPressによって作られているとのこと(ググってみてください)。

ホームページやブログをイチから自分で作ろうと思うと、プログラミング等の知識が必要です。デザイナーなどエンジニアでない方にはハードルが高く、時間もかなりかかってしまいます。

WordPressテーマという、テンプレートを使ってホームページを構築します。ブロックエディターという、パーツを組み合わせてページデザインを組むので「プログラミングができない」「コードが書けない」といった方でもカンタンにページの編集・追加が可能です。

テーマに実装されている機能に加え、さらにサイトの目的に合わせたプラグイン(拡張機能)を追加していくことで、デザイナー単独でもホームページを構築できるようになるのです。

テーマプラグインもかなり豊富で、何を選べばよいか迷ってしまうほどです。このあたりが「WordPressって難しい」と言われる所以かもしれません。

テーマプラグインについては別の記事で紹介していきますので、今回はWordPressのメリットを(デメリットも)紹介いたします。

WordPressは現在もアップデートされています。ユーザーも増え続けており、コミュニティも活発です。今後もシェアを広げていくでしょう。

WordPressでホームページを作るために必要なもの

  • サーバー
  • ドメイン
  • WordPress
  • テーマファイル
  • プラグイン
  • コンテンツ(ホームページに載せたい文章・画像)

WordPress(無料)以外は、それぞれ有料と無料があります。コンテンツは自分で用意しましょう!(コンテンツも外注するという方法もあります)

ホームページを作るだけならほぼ無料でも可能ですが、ある程度の金額を払う方が何かと有利です。払うと言っても月額1,000円程度ですし、投資した分をすぐに回収する方法もあります。これらついては別の記事で紹介いたします。

プログラミングの知識は必要じゃないの?

WordPressを始めるのに「HTML・CSSやPHPなどのプログラミング言語が必要!」と言う方もいますが、最初は必要ないです。

それらをまったく知らなくても、ワードプレスは始めることができるのです。

初心者向けにざっくり説明すると、HTMLはホームページの土台となる言語で、CSSはホームページの見た目を整えたり装飾したりするものです。

PHPはWordPressを構築している言語です。ホームページの凝ったものにして完成度を高めていくためには、これらの言語の知識が必要です。

ですが、あとからでも習得可能ですし、多くのサイトでカスタマイズについて取り上げられていますので、必要なコードはコピペできます。このサイトでも簡単なコードについては触れていく予定です。

なんでWordPressが使われているの?

多くの場面で使われているWordPress。実はもともとブログを作るためのものだったんです。でも、Wordpressに実装されている機能を利用すれば、一般のホームページもゼロから作る必要が無くなります。これは便利だということで、一般ユーザーだけでなくホームページの専門業者もWordpressを使うようになったんです。

じゃあ他にもホームページをカンタンに作れるサービスがあるけど、他のはダメなの?他のサービスでも良いんですが、WordPressの方がもっと良いんです。

アメブロやはてなブログと比べて

無料で始められるブログサービスとして、「アメブロ」や「はてなブログ」などが有名です。これらは会員登録するだけでOKですので、サーバをレンタルするなどの手間がかかりません。ブログだけならWordPressよりも手早くカンタンにできますので、初心者にとっては優しいサービスです。

でも、これらはカスタマイズに限界があり、すべてを自分好みに変更するのは難しいのです。デザインすることで自己PRしたいデザイナーにとっては物足りないところ。

WordPressならいくらでも、自分の好きなようにデザインやブページ構成を変えることができます。「ホームページを作ったよ!」と堂々と言えるようになります!

それに、「アメブロ」や「はてなブログ」は記事の内容に問題があると、運営判断でブログが閉鎖される可能性があります。運営自体が経営難で突如サービス終了する可能性もゼロではありません。

WordPressはサーバやドメインを自分で用意します。自分が運営者なので、他者の都合で閉鎖させられる心配がなくなるのは大きいですね。

他のホームページ制作サービスと比べて

「ペライチ」「グーペ」「Jimdo」「BiNDup」など、ページの少ないホームページをカンタンに作れるWebサービスがあります。中には無料でホームページを作れるプランがあるところも存在します。

これらは無料プランだと機能が限られていて、WordPressに比べるとカスタマイズ面ではどうしても劣ります。高度なカスタマイズは無理なことが多く、Webサービス構築には不向きです。かといって、無料プランでは不満なので有料プランにしようとなると、WordPressより高額になる場合があります。一見するとWordPressよりはお得に思えますが、長期的にはけっこうな金額になるので注意です。凝ったデザインにしたりWebサービスを作る場合は、WordPressで始めましょう!

WordPressのメリットは?

その他にも、WordPressを利用するメリットがあります。

手間をかけずにホームページが作れる

初心者がプログラミングをイチから勉強する場合、数週間から半年の期間が必要になってしまいます。でもWordPressを使えば、ホームページに必要なデータがパッケージ化されているのでカンタンに作ることができます。多くの手順を飛ばしてホームページが作れるので、ホームページ制作会社にとっても便利です。

コンテンツの管理が簡単

WordPressは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれていますので、コンテンツの管理機能が優れています。もともとブログサイトを作るためのものなので、ブログ記事を書いてボタンをクリックするだけで公開することができます。カテゴリーやタグなど投稿の細かな分類を行うことができ、本格的なブログサイトとして運営できます。

この管理機能は、ブログ以外のページに管理するときにも便利です。写真や記事を追加するのもカンタン!ギャラリーやポートフォリオサイトも手軽に管理できます。

たくさんのテーマの中から好きなデザインを選べる

WordPressは「テーマ」と呼ばれるデザインテンプレートを変更するだけで、ホームページのデザインや機能を変更することができます。

デザインを意識したキレイなテーマや、ブログのためのSEOに強いテーマなど、好みのテーマを選ぶことで短時間でホームページを作ることができます。

テーマは世界中のクリエイターが公開していて、無数に存在します。

多すぎて「何を選べばいいの?」という方は、下記の記事をご参照ください。

どれも良いテーマですが、ひとつだけピックアップするなら当サイトで使用している「SWELL」です。

プラグインで簡単に機能を追加できる

WordPressは、テーマで不足している機能を「プラグイン」によって追加していきます。

例えば

  • 人気記事を表示
  • 自動で目次をつくる
  • お問い合わせフォームを設置
  • 自動バックアップ
  • SNSと連携

などなど。

プログラミング知識がなくても、プラグインをインストールすることで、ホームページをカスタマイズするできるのです。

初心者でもSEO対策できる

WordPressは、内部構造的にSEOに適しているとされています。SEO最適化のためのプラグインも数多く用意されています。

ただ、いわゆる「内部SEO」を過信しないほうがいいでしょう。

Googleは基本的に“よく見られていてユーザーフレンドリーなサイト”を検索の順位に上げます。つまり『ユーザーに読まれる良い記事を書きましょう』ということです。しっかりブログを執筆しましょうね!

そういう意味では、さくさく記事が書けて情報が蓄積されていくWordPressは「SEOに強い」と言えます。

ユーザーが多く、調べればすぐに情報が見つかる安心感

上記の通りWordPressの利用者は多いので、分からないことがあれば検索すればすぐ情報を得ることができます。HTML/CSSやPHP、テーマやプラグインなどから、カスタマイズや「そもそもWordPressの使い方がわからない」といったことも容易に調べることができます。コミュニティも多く存在しますので、気軽に聞きにいけます。

困った時にすぐに解決できるというのは、多くの人が使用しているWordPressならではのメリットです。

WordPressのデメリットは?

もちろんですが、デメリットもあります。

みんなが使っているので逆に狙われやすい

ユーザーが多いからこそのデメリットですね。

一旦セキュリティホールが見つかると、すべてのWordPressがハッキングされやすくなってしまいます。また、初期状態ではログイン画面にアクセスしやすいので、乗っ取られるリスクもあります。

ブログサービスやホームページ制作サービスであれば、運営会社がセキュリティ対策をしてくれます。ですが、WordPressは自分で運営するものです。自分でセキュリティ対策を施していかなければなりません。

具体的にはセキュリティプラグインを使って

  • ログインURLを変える
  • 二段階認証などを導入する
  • 常にバックアップをとる
  • Google reCAPTCHA でボット対策する
  • 変なプラグイン入れない

などなど。

セキュリティ対策を外注するのもアリですが、予算的には厳しいでしょう。自衛のため、セキュリティ知識は蓄えておきましょうね。セキュリティプラグインについても別記事で述べてい聞く予定です。

WordPressの基礎知識 まとめ

  • WordPressは無料で使えるホームページ作成ソフト
  • カスタマイズ自由、凝ったデザインやWebサービスもできる
  • ホームページ制作の時間短縮ができる
  • 困ったことがあっても、すぐ対策が見つかる
  • セキュリティ対策は自分で!

今後も、WordPressに関する情報を発信していきます。

では、また。

WordPress

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次